お知らせ

日頃よりポニーキャニオンショッピングクラブをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年3月31日(火)17時より、利用規約を改定させて頂きます。主な改定内容は以下のとおりです。

「利用規約」改定のお知らせ

ポニーキャニオンショッピングクラブ 利用規約

第2条(本サービスの内容)

当社は,本サイトにおいて、ショッピング等,本サービスの目的を実現するための様々なサービスを提供します。利用者及び会員は本規約及び別途定める利用ガイド等に従い、本サービスを利用するものとします。会員は各ページに記載されている商品の内容、価格、納期、決済方法及び配送料等をよくご確認の上、ショッピングをお楽しみください。
当社は,本サイトにおいて、ショッピング等,本サービスの目的を実現するための様々なサービスを提供します。利用者は本規約に従うものとし、会員は本規約及び別途定める利用ガイド等に従い、本サービスを利用するものとします。会員は各ページに記載されている商品の内容、価格、納期、決済方法及び配送料等をよくご確認の上、ショッピングをお楽しみください。

第4条(未成年)

会員希望者が未成年者の場合は、必ず保護者、親権者などの法定代理人の同意を得た上で、会員になるものとします。
会員希望者が未成年者(20歳未満)の場合は、必ず保護者、親権者などの法定代理人の同意を得た上で、会員になるものとします。

第16条(利用環境整備)

会員又は利用者は、本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア、通信回線等を自らの責任と費用にて整備してください。
会員又は利用者は、コンピュータウィルスの感染防止等のセキュリティ対策を自己の責任と費用にて講じてください。
会員は、本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア、通信回線等を自らの責任と費用にて整備してください。
会員は、コンピュータウィルスの感染防止等のセキュリティ対策を自己の責任と費用にて講じてください。

第23条(損害賠償)

当社は、本契約の履行に関し、会員又は利用者の責に帰すべき事由により損害を被った場合、損害賠償を請求することができるものとします。
本サービスの利用に関し、当社の責に帰する事由により会員が損害を被った場合には、当社は、当該会員が当該損害に関連する取引に関連して当社に支払った対価の金額を上限として、当該損害を賠償するものとします。
本規約に定める当社の責任の制限に関する規定は、当社に故意又は重過失がある場合には適用しないものとします。
当社は、本契約の履行に関し、会員又は利用者の責に帰すべき事由により損害を被った場合、損害賠償を請求することができるものとします。
当社は、本サービス利用により生じた一切の損害につき、その賠償義務を負いません。ただし、当社の故意又は重大な過失により会員又は利用者その他の第三者に損害を与えた場合は、該当する者が直接被った損害額の実費を上限として損害賠償を行うことがあります。
当社は、会員又は利用者その他の第三者に発生した機会逸失、業務の中断その他いかなる損害(間接損害や逸失利益を含みます)に対して、当社が係る損害の可能性を事前に通知されていたとしても、一切の責任を負いません。

第27条(本規約の変更及び本サービスの変更)

当社は、変更後の本規約及び変更の効力発生時期をあらかじめ会員及び利用者に周知することにより、利用者及び会員の事前の了承を得ることなく、本規約を変更できます。変更後の本規約及び変更の効力発生時期は、第26条に定める通知の方法により周知するものとします。
当社は、あらかじめ利用者及び会員に通知することなく、いつでも、本規約及び個別利用規約を変更できるものとします。変更後の本規約は、本サイトに掲示された時点からその効力を生じるものとし、利用者及び会員は本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約に同意をしたものとみなされます。
当社は、利用者及び会員に事前通知することなく、本サービスの内容を変更することができるものとします。

ポニーキャニオンショッピングクラブ ポイント規約

第2条(ポイント付与)

5. ある取引についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は、当社が行うものとし、会員は予めこれに同意するものとします。また、当社は、付与しないと判断した場合にも、その理由を開示する義務を負わないものとします。
5. ある取引についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は、当社が行うものとし、会員は予めこれに同意するものとします。また、付与しないと判断した場合にも、その理由を開示する義務を負わないものとします。

第5条(ポイントの利用)

1. 会員は、当社が定めた方法およびポイント数に基づき、ポイントを当社所定の商品、サービスその他の特典(以下「特典」という)と交換することができます。特典の種類、内容、交換に必要なポイント数、その他ポイント利用の条件は当社が定めるものとし、当社はこれらをいつでも変更または終了させることができます。
1. 会員は、ポイントを当社が定めた方法およびポイント数に基づき、当社所定の商品、サービスその他の特典(以下「特典」という)と交換することができます。特典の種類、内容、交換に必要なポイント数、その他ポイント利用の条件は当社が定めるものとし、当社はこれらをいつでも変更または終了させることができます。

第6条(交換後の取扱い)

4. 特典によっては、サービス提供者や当社が委託する提携会社から提供されることがあります。この場合の特典利用の条件については、各サービス提供者または各提携会社の規約または約款等に従うものとし、当社は特典の品質、有用性について、何ら保証するものではありません。これらの特典に瑕疵がある場合、会員は、当該特典を発送・提供したサービス提供者または提携会社と解決するものとします。
4. 特典によっては、サービス提供者や当社が委託する提携会社から提供されることがあります。この場合の特典利用の条件については、各サービス提供者または各提携会社の規約または約款等に従うものとし、当社は特典の品質、有用性について、何ら保証するものではありません。これらの特典に瑕疵がある場合、当該特典を発送・提供したサービス提供者または提携会社と解決するものとします。

第10条(本ポイント規約の変更及び本プログラムの変更)

第10条(本ポイント規約の変更及び本プログラムの変更)
1. 当社は、変更後の本ポイント規約及び変更の効力発生時期をあらかじめ会員及び利用者に周知することにより、利用者及び会員の事前の了承を得ることなく、本ポイント規約を変更できます。変更後の本ポイント規約及び変更の効力発生時期は、本サービスのウェブサイトに掲示する方法により周知するものとします。
第10条(本規約の変更及び本プログラムの変更)
1. 当社は、あらかじめ会員に通知することなく、いつでも、本ポイント規約を変更できるものとします。変更後の本ポイント規約は、本サイトに掲示された時点からその効力を生じるものとし、会員は本サービスを使い続けることにより、変更後の本ポイント規約に同意をしたものとみなされます。

第11条(当社の免責)

第11条(当社の免責)
本ポイント規約に定める当社の責任の制限に関する規定は、当社に故意又は重過失がある場合には適用しないものとします。

第12条(情報の利用)

第1条(情報の利用)
第1条(情報の利用)

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。